募集期間
2025年4月24日~2025年7月23日
結果発表
2025年9月下旬予定
  • 小説、コミック、
    WEBTOONで商業化

応募は簡単!

「小説家になろう」に投稿
+
キーワードに
「ネトコン13」をつけるだけ!

「小説家になろう」から応募する

選考スケジュール

ネット小説大賞とは

ネット小説大賞とは、小説投稿サイト『小説家になろう』にて開催している日本最大級のコンテストです。

1つのコンテストに応募するだけで、出版社を中心とした多数の企業様に同時選考していただける小説コンテストとなっており、小説・コミック・WEBTOONといった多様な部門をご用意し、皆様の作家デビューを支援しております。

作家への登竜門としてどなたでも応募しやすいコンテストを目指しており、未完成の作品でも応募可能、文字数制限もなく、ジャンルも不問です。

参加するだけで楽しい企画もご用意させていただいております。皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。

応募方法

STEP1

『小説家になろう』
作品を投稿する

STEP2

投稿作品にキーワード
「ネトコン13」を登録

※感想サービスをご希望の方は、「ネトコン13感想」のキーワードを設定ください。抽選で1000~2000作品程度に感想をつけさせていただく予定です。

ネット小説大賞のここが魅力!

協賛レーベル一覧

応募しやすいコンテスト

文字数制限なし

about sec 2

ジャンル不問

about sec2_2

楽しいコンテスト企画

  • 感想サービス
    感想サービス
    「ネトコン13感想」のキーワードでご応募いただいた作品に、運営スタッフから感想をプレゼントします(抽選で合計1000~2000作品程度を予定)。
    ※「ネトコン13感想」と登録いただければ、「ネトコン13」は登録不要です。
  • 応援イラストプレゼント企画
    【BL】描き下ろしイラスト
    プレゼント企画
    人気BL漫画家の山森ぽてと先生との特別コラボ企画を実施します。BL作品をご応募いただいた方から抽選で1名様に、応募作品をイメージした描き下ろしイラストをアクリルブロックにしてプレゼントいたします。応募方法はこちら。
    ※本企画への応募期間は2025年4月11日~2025年6月30日23:59となります

    山森ぽてと先生プロフィール

    ムーンライトノベルズ発の原作を集めた『異世界で愛されすぎて困ってます!異世界BLアンソロジー』で、カバーイラストにもなっている「陰キャな魔導士は、平和な世界で聖騎士に溺愛される(原作:栄円ろく)」のコミカライズをご担当。


    大人気の代表作▽

    ・ケモミミBL『蓮木くんと三毛くん』(双葉社)
    ・ハイテンションラブ!『ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい!』(ホーム社)

    山森ぽてと先生のSNS▽

    X(旧Twitter)

    Instagram

    pixiv

  • Twitter
    ブックフェア開催!
    Xキャンペーン
    ブックライブ(BookLive!)様と歴代受賞作がお得に買えるブックフェアの開催を記念して、公式X(旧Twitter)でフォロー&RPキャンペーンを実施します。受賞作品を安く購入できたり、抽選で図書カードが貰えるチャンスです。
    コンテスト情報満載の公式X(旧Twitter)はこちら

※2024年実施のアンケート実績
「ネット小説大賞にまた来年以降も参加したいですか?」の質問に219件中215件が「参加したい」と回答

賞の種類

  小説部門 コミック部門 WEBTOON部門
賞の種類
  • グランプリ100万円
  • 金賞50万円
  • 優秀賞30万円
  • 入賞10万円
  • SC賞10万円
  •  ※セカンドチャンス賞
  • 短編賞1万円
賞典 商業化確約(小説部門) 担当編集者がつき商業化を検討(コミック部門) 担当編集者がつき商業化を検討(WEBTOON部門)
SC賞(セカンドチャンス賞)

すでに商業化されている作品に対して選考を行う企画です。

※「小説家になろう」に掲載されている作品のみ応募可能となります

※商業化済みの作品・商業化が決定している作品については、商業化の形式が小説・漫画かどうかに限らずセカンドチャンス賞のルールに則った作品以外の応募は不可となりますのでご注意ください。


対象作品
●小説で書籍化(紙・電子問わず)されていてコミカライズされていないもの
●コミカライズされていて小説で書籍化(紙・電子問わず)されていないもの


※セカンドチャンスにご応募いただく際には、Googleフォームから情報を入力していただく必要がありますので、必ず応募方法をお読みください

※漫画としての商業化実績があり、本コンテストに応募することで<小説での商業化を希望されている場合>のみ、「ネトコン13SC」のキーワードを登録していただく必要があります。詳しくは、必ず応募方法をお読みください。


短編賞

※作品を短編のまま商業化することを想定している賞となります。(例:アンソロジーとしての商業化を想定する場合など)
※小説家になろう上の短編・連載の区分は問いません。
※文字数の規定はございません。

※作品を長編化して商業化することを想定して受賞いただく場合、作品の文字数が少なかったとしても短編賞には該当しません。

協賛企業

今年は20社の協賛企業様に集結していただきました!
今年も多くの企業様に参加いただいたおかげでジャンル不問、
小説・漫画・WEBTOONなど様々な媒体で商業化のチャンスが生まれます!

株式会社Amazia

「マンガBANG!」は3000万DLを突破した国内最大級のマンガアプリです。
スポーツ・ヤンキー・異世界ファンタジー・恋愛と、幅広い作品を配信しております。
2020年からは自社コンテンツとしてマンガ制作を開始し、ネット小説大賞受賞作『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした』『白のネクロマンサー ~死霊王への道~』『異世界トリップしたので可愛い獣人を全力で愛でることにしました。』『聖騎士の俺が好きになったヒロインが続々とアイツのハーレムメンバーになってしまうんだけど俺の何がいけないのか誰か教えてくれ!!』 などを好評連載中です。

求める作品
文章力の高さよりも、一点突破できる尖った個性・テーマを重視しています。
設定やキャラクターが複雑である必要はありませんが、その作品ならではの個性と物語の核があると良いです。
冒頭からしっかりとインパクトがあり、作中の困難を主人公たちが乗り越えていく様子に面白みと意外性がある作品を求めています。
気になるキーワード
女性向け:ラブコメ、お仕事、溺愛、辺境伯、悪役、伯爵、公爵、聖女、貴族、 人外(異種族)
男性向け:成り上がり、ダンジョン、領地開拓、騎士、貴族、おっさん、参謀、俺TUEEE、チート、ハーレム、残酷な描写あり

株式会社インプレス

インプレスの「いずみノベルズ」は、Web発の小説作品を書籍化するライトノベル・新文芸レーベルとして4周年を迎えます。昨年に引き続き、今年も「ネット小説大賞」を通じた新しい作品との出会いを積極的に求めています。
現状5巻以上の長期刊行が多いレーベルの特性上、連載中や完結を問わず連載が長く続いている長編作品、大歓迎です。

今回は「女性主人公」「職業」「転生転移」「異能」「令嬢」といったキーワードのハイファンタジー作品を求めています。

求める作品
「いずみノベルズ」はオールジャンルのレーベルですが、第13回ネット小説大賞では次のような作品を求めています。

(1)中~長編作品
いずみノベルズでは、ネット小説大賞受賞作について原則3巻以上を刊行します。1巻が最低12万字程度なので、応募時点で(できれば)30万字以上の作品を求めています。もちろん、今はその文字数にはとどかなくても、構想としては100万字!という作品もOKです。

(2)ハイファンタジー作品
今回は、異世界ものを中心としたハイファンタジー作品を求めています。読者を見知らぬ世界に連れて行ってくれるような魅力的なキャラクターや世界観、読みたいです。

(3)女性主人公の成長が描かれている作品
お仕事もの、だけではありませんが、女性主人公が何らかの役割を通じて物語の中で成長していく作品を求めています。とはいえ、男性主人公はNGというわけではありません。
キャラクターの成長が生き生きと描かれている作品ならばOK!ジャンルとして、いわゆる「令嬢・悪役令嬢」「転生・転移」「TS」「ゲーム世界」などのテンプレ要素も大歓迎です。
気になるキーワード
「女性主人公(キーワードとしては「女主人公」)」「異世界」「悪役令嬢」「令嬢」「職業」「お仕事」「転生」「転移」「恋愛(異世界)」

SBクリエイティブ株式会社

SBクリエイティブ株式会社では、ライトノベルを中心としたエンターテインメント作品の出版を行っております。
10~20代向けのエンターテインメント小説を「GA文庫」、30代以上向けの新文芸を「GAノベル」という2つのレーベルで展開しています。
また、両レーベル作品のメディアミックスに関しても力を入れており、アニメ化やコミカライズといった作品展開を積極的に取り組んでおります。
小説家になろう原作の作品では『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』、『失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~』、『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』などを刊行中です。

求める作品
「GA文庫」と「GAノベル」ではそれぞれ以下のような作品を求めております。

【GA文庫】
・主人公の活躍がしっかりと描かれ、読者をワクワクさせる異世界ファンタジー
・魅力的なヒロインが登場し、読み手をドキドキさせる学園ラブコメ
【GAノベル】
・読者に癒やしを与えるスローライフ作品
・主人公に可愛げがあり、男女どちらにでも楽しめる作品
上記の例に当てはまらない作品も大歓迎です。面白い作品をお待ちしております。
気になるキーワード
ハイファンタジー・異世界・スローライフ・もふもふ・無双・ラブコメ

NHN Studio comico株式会社

Studio comicoは、日本で初めてWEBTOONを始めた漫画アプリ「comico」から独立したWEBTOON制作スタジオです。
私たちのモットーは「作家第一主義」。業界随一のWEBTOONノウハウと共に、真摯に作家さんをサポートすることを心がけています。
WEBTOON未経験からのデビューも多数!元は見開き漫画を描かれていた方や、学生や主婦の方なども、連載作家として活躍いただいています。
現在は女性向けジャンルを強化中です。ネット小説大賞を通じて素敵な原作に出会えることを、心より楽しみにしております。

代表作:
『ヌリタス~偽りの花嫁~』作画:りとう春墨先生/原作:Jezz先生
『白狼の妻』寿多緒先生
『転生した異世界で家政婦になりました!』飯沼ゆうき先生
『離縁されました。再婚しました。』作画:まづも先生/原作:東万里央先生
『声なき贄姫と黒龍の結婚』原作:大松雪草先生/作画:輝林先生
『和歌ちゃんは今日もあざとい』島村先生
『変態ストーカーに狙われてます』みん未先生
『どうか私より不幸でいて下さい』線画:竹野筍先生/構成:ましき先生/原作:さいマサ先生

求める作品
【ジャンル】
ロマンスファンタジー。西洋、和風、中華、アラビアンなど、世界観は自由です。
「溺愛もの」「復讐もの」など、作品のテーマが明確で、冒頭から読者の心をワクワクさせてくれる作品を求めています。

【ポイント】
1. 主人公の目的がはっきりしていて、共感できる、もしくは応援したくなるキャラであること。
2. テンポ良く、山場が定期的に盛り込まれたドラマティックなストーリー展開であること。
3. 情景描写が長すぎず、キャラクターのセリフや行動の描写メインで物語が進むこと。
気になるキーワード
女主人公・西洋・和風・中華・アラビアン・ハッピーエンド・タイムリープ・逆行・悪役令嬢・溺愛・復讐・ドアマット・婚約破棄・契約結婚・シンデレラストーリー・異類婚姻譚・人外・身分差・年の差

NTTソルマーレ株式会社

NTTグループ100%出資の子会社として、国内最大級の電子書籍配信サイト「コミックシーモア」を運営し、多くのお客様からのご支持を得ています。
「コミックシーモア」のオリジナルコミックを制作する「シーモアコミックス」においては、国内最大級の電子書籍サイトの強みを最大限に活かして、様々なジャンルでヒット作品を生み出しており、ドラマ化やアニメ化といった多くのメディア化実績もございます。

求める作品
■恋するソワレ:
・ファンタジージャンルかつ、恋愛要素が含まれる作品。
特に下記の要素があるとより好ましいです。
┗ヒロインがヒーローに頼らず自立している(ヒロインが何か知識や技術を持っていれば尚よし)
┗結婚展開(偽装結婚含む)の中で、少しHな展開にも期待があるような作品
┗医者、料理人、お針子(ファッション関係)、商人など専門的な知識の職業もので成り上がっていく作品

・現代もので謎解き要素を含んだ作品

■恋するソワレ+:
『大人の女性に深く刺さる女性マンガ』
独身・既婚・離婚問わず大人の女性が共感して
心揺り動かされる作品を募集しております、
今回はファンタジー要素のないテーマを希望しております。

■Ficus:
・ファンタジージャンルの作品
・聖女(男)、騎士、追放、後宮など、女性ジャンルでも人気のワードや設定が入っている作品

■桃色日記:
・結婚展開(偽装結婚含む)の中で、少しHな展開にも期待があるような作品
・主人公のヒロインは自立したキャラの設定だとなお好ましいです
・ファンタジー設定、リアル設定のどちらでもOK
気になるキーワード
■恋するソワレ:異世界・ファンタジー・契約結婚・婚約破棄・令嬢・追放・ざまあ・溺愛・両片思い・妊娠・お仕事・悪役・離婚・離縁・媚薬・悪女・毒婦・妻・夫・初夜・慰み・聖女

■Ficus:聖女(男)・騎士・追放・後宮・溺愛・執着・王子・異世界・召喚・敵国・偽装・オメガバース(α、Ω)

コミスマ株式会社

累計1900万ダウンロード突破のマンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」では、毎日更新の連載型オリジナルマンガが基本無料で楽しめます。
SNSで話題沸騰の作品からサスペンス、ホラー、ラブコメ、バトル、異世界モノまで、豊富なジャンルのマンガが勢揃い。男女問わず楽しめるラインナップが魅力です。

求める作品
「GANMA!」の掲載作品はサスペンス、ホラー、ラブコメ、バトル、異世界モノまでオールジャンルです。ご自身の「好き」に従った、幅広いジャンルの作品を求めています。
その中でも、特に男性向けであれば異世界ファンタジー、女性向けであれば令嬢系といったトレンドのジャンル・設定をおさえた作品に注目しています。
気になるキーワード
【男性向け】
俺TUEEEE・無双・チート・ハーレム・成り上がり・追放・復讐・ざまぁ・エロ
【女性向け】
令嬢・悪役令嬢・溺愛・成り上がり・家族・スローライフ・復讐・執着・不憫・不倫

株式会社主婦の友社

私たち主婦の友社は、ファッション雑誌やライフスタイル書籍、ライトノベルレーベルなど、様々なIPやコンテンツを世に生み出してきました。
来年110年目も迎える今、さらなるIPを生み出すべく新たにレーベルを創設いたします。
生活者の心にポッと灯りがともるような素敵な作品と出会えることを、心より楽しみにしております。

株式会社GSC

株式会社GSCでは2023年からTL漫画、BL漫画、女性漫画等の電子作品配信を開始し、2025年5月現在、各書店様にて50作以上展開しております。
「溺愛篠宮くんは我慢ができない」、「陰キャリケジョと魔界の研究者で繁殖実験はじめました」、「おもしれー男 光定さんは幼なじみを自称してくる」、「素直になりたいなおちゃんは、お隣さん♂からとろとろに愛される」、「千宙さんは一番に愛されたい」などが好評配信中です。
また、海外配信や紙書籍化などの積極的なライセンスアウトにも力を入れており、弊社作品は韓国・中国・英語圏等で幅広く配信しております。海を渡って感想が届くなど、海外にも熱いファンがいる出版社となっております。
今後は青年漫画レーベルもローンチ予定であり、新たに小説のコミカライズ展開にも取り組み、事業拡大を目指しております。

求める作品
コミックレーベルのため、漫画原作として魅力的な作品を求めております。
登場人物・物語の展開に強く惹きつけられる作品であれば、現代もの・ファンタジー・SF等ジャンルを問わずお待ちしております。
気になるキーワード
シリアス・ほのぼの・ラブコメ・ホラー・ミステリー・サスペンス・異世界・ファンタジー・SF・オフィスラブ・恋愛・溺愛・お仕事・グルメ・不倫・復讐・逆転・ざまぁ・ハッピーエンド

スターツ出版株式会社

小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」を起点に、各種書籍、コミックを発行。
近年映画にもなった『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(スターツ出版文庫)や、コミカライズも大ヒット中の『鬼の花嫁』(スターツ出版文庫、noicomi COMICS)など、さまざまな年齢層、趣味趣向に寄り添ったレーベルを立ち上げ、心に深く刻んでもらえる作品づくりを心掛けています。

求める作品
▼スターツ出版文庫編集部
ライト文芸・キャラ文芸のレーベルです。青春恋愛や和風恋愛ファンタジーを中心に、ジャンル問わずキャラクター性&舞台設定にオリジナリティのある作品を求めます。
・虐げられヒロインの和風シンデレラファンタジー
主人公の年齢は、10代~20代。かくりよ、異世界、異なる時代などの世界観で、あやかしや異能者との恋愛ストーリーを募集します。
姉妹格差や忌み嫌われる能力などにより虐げられたヒロインが、ヒーローと出会い、隠された能力を認められ愛を知っていく、ドキドキ&幸福感で満たされるといった、王道+オリジナリティを意識した作品をお待ちしています。
・型破りヒロインの活躍ファンタジー
主人公の年齢は、10代~20代。異能や特色を持つヒロインが、自身の活躍によって中華後宮で成り上がっていくファンタジーを募集します。
あやかしや皇帝との恋愛要素を含んだ、ざまあ感、異世界ファンタジー設定を取り入れたエンタメ感のあるストーリーを期待しています。
・青春(恋愛も、恋愛以外も含む)
主人公の年齢は、高校生~社会人。等身大の悩みや葛藤を持った主人公が、自分に寄り添ってくれる誰かと出会ったり、あるいは自分を追い込む状況に直面したり、非日常的なイベントに遭遇して、変化していく青春小説を募集します。
特に強烈に魅力的なキャラクターや、強く惹きこまれる舞台設定など、冒頭から読者を惹きつける要素のある作品を楽しみにしています。

▼ベリーズ文庫with編集部
「恋はもっと、すぐそばに。」がコンセプトの、大人女性向け恋愛小説レーベル。身近で起きそうで大人もキュンとするラブストーリーを刊行しています。
現代を舞台にした、大人の恋愛が描かれた作品(※R18相当の描写は含まない)を求めています。
30、40代の女性読者が共感して応援したくなるヒロイン、近そうで届かない距離のヒーローを軸に、個性ある魅力的なキャラクターとの出会いを楽しみにしています。

▼ベリーズファンタジー編集部
女性向け異世界ファンタジーノベル。異世界を舞台に、愛されるだけではなくヒロインが自らの手で運命を切り開き幸せを掴む、読後ハッピーな気持ちになる作品に注力しています。
・華麗なる大逆転によるざまぁ
・新天地で自由を謳歌するストーリー
・家族愛がテーマのハートフルストーリー
・赤ちゃんやショタ、幼女が大活躍するストーリー
といった作品をお待ちしています。

▼グラストNOVELS編集部
男性向け異世界ファンタジーノベル。異世界を舞台に、主人公が最強の仲間とともに活躍し、ときに癒され、ときにわくわくし、ときにスカッとした爽快感を得られるようなストーリーをお届けしています。
・チートで活躍しながら新天地で送る悠々自適なスローライフ
・スキルや職業を活かして活躍する、無双&成り上がりストーリー
・赤ちゃんやちびっこなど等異世界転生ならではの個性を打ち出したストーリー
・テーマ性が強い、あなたの伝えたいメッセージがこもったファンタジー作品
のようなオリジナリティあふれる作品を期待しています。

▼BeLuck文庫編集部
高校生男子が織りなす、ピュアすぎて「尊い!」と思わず叫びたくなるような、キュン度MAXの青春BL小説をお待ちしています。
・この2人をずっと見守っていたい♡と思えるハッピーな世界観を描いてください
・読んでいてキュンとなる男子たちの会話をたくさん盛り込んでください
・人を好きになる瞬間や、感情の変化を大切に描いてください
(注意事項)
・対象読者は全年齢です。過度な性描写は入れないでください
・現代設定にしてください
・一人称を推奨します
・異世界、ファンタジー、獣人、オメガバーズなどのファンタジー設定が含まれる作品は、選考対象外となります。
気になるキーワード
▼スターツ出版文庫
和風・あやかし・シンデレラストーリー・姉妹格差・身分差・虐げられヒロイン・溺愛・異能・中華後宮・青春・#恋愛・高校生・泣ける・切ない・成長・暴く・嘘・衝撃・極限・本性

▼ベリーズ文庫with
現代恋愛・女性向け・オフィスラブ・日常での出会い・両片思い・すれ違い・恋だけじゃなく日常に邁進するヒロイン・ギャップのあるヒーロー・実は悩みやコンプレックスのあるヒーロー

▼ベリーズファンタジー
異世界転生・令嬢・才女・追放・捨てられ・大逆転・ざまぁ・新天地で自由を謳歌・家族愛・赤ちゃん・シークレットベビー・本好き・知識チート・姉妹間格差・婚約破棄・離婚・継母・ものづくりチート・前世知識・契約結婚・側妃

▼グラストNOVELS
異世界転生・活躍・チート主人公・内政・防衛・成り上がり・スローライフ・貴族・田舎・山・追放・最強・無双・赤ちゃん転生・特殊スキル・無自覚・巻き込まれ・もふもふ・生産魔法・旅

▼BeLuck文庫
男子高校生・青春・初恋・幼なじみ・同級生・先輩後輩・バイト先・他校・日常・寮・部活・合宿・予備校・電車通学

株式会社宝島社

ネット小説大賞においては、『異世界居酒屋「のぶ」』『転生して田舎でスローライフをおくりたい』シリーズのようなライトノベルから、『君に恋をするなんて、ありえないはずだった』など一般文芸として刊行する文芸作品まで、幅広いエンターテインメント作品を求めています。
また、「このミステリーがすごい!」、「このライトノベルがすごい!」、「このマンガがすごい!」等の各種ランキング誌を制作していることや、雑誌を多数刊行している点を活かし、コミカライズ、映像化などのメディアミックスにも力を入れて取り組んでいます。

求める作品
ライトノベルにおいては、コミカライズを視野に入れて考えていますので、引きのある展開と他の作品と差別化されている独自性を持った作品を求めています。
一般文芸作品は、ミステリ、ホラージャンルは常に募集しておりますが、ジャンルにこだわらず、熱意を持った作品に出会えると嬉しいです。
気になるキーワード
溺愛・過保護・ミステリ・ホラー・民俗学

ツギクル株式会社

ツギクルでは、「もふもふを知らなかったら人生の半分を無駄にしていた」や「異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。」、「ちったい俺の巻き込まれ異世界生活」など、ファンタジー作品を中心にノベル読者が疲れた時でも安心して読める書籍を刊行しています。

求める作品
女性ターゲットであれば環境の変化によって自ら成長していくなど主人公の強さが表現できている作品を、男性ターゲットでは旅やもの作りなど、主人公が異世界でやりたいことをする自由な雰囲気を表現できている作品を求めています。
気になるキーワード
「スローライフ」「田舎暮らし」「山」「ものづくり」「旅」

株式会社TOブックス

TOブックスでは幅広いエンターテイメント作品を出版しています。
単行本を中心にコミックス、文庫、ムックなど様々な形態で届けられる作品は自社で展開するアニメ、舞台、ドラマCD、オーディブル、グッズなど多くのメディア展開と連動しています。また、他社様とのコラボも積極的に行っています。
第7回ネット小説大賞受賞作である「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」は2025年7月にTVアニメが放送開始予定です。
【作品】魔術士オーフェンはぐれ旅/本好きの下剋上/おかしな転生/ティアムーン帝国物語/穏やか貴族の休暇のすすめ/淡海乃海/最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。など

求める作品
王道の「異世界転生/転移」「ハイファンタジー」を中心に、胸キュンな異世界/現代恋愛ジャンルやスローライフ、歴史ものなど幅広いジャンルを求めています!
特にコミカライズや舞台化、アニメ化など、小説の刊行後に様々なメディア化が可能なキャラクター性やビジュアル性の高い企画に注目しています。

読者がキャラクターを好きになり一緒に物語を楽しむために、下記3点を重視しています。
・キャラクター性=共感できる(あるいは憧れる、応援したくなる)主人公であるか
・主人公の動機/行動原理=「~したい!」という思いが明確で分かりやすいか
・世界観=物語への没入感が得られる世界観が構築されているか

また、弊社は長期シリーズが多いことも特徴ですので、物語序盤で魅力的に見えた設定が短いスパンで回収されるのではなく、その後の展開がいかに練られているかも重視しています。
気になるキーワード
令嬢・ショタ主人公・逆ハーレム・魔法・アクション・成り上がり

株式会社徳間書店

『モンスター娘の居る日常』『推しが武道いってくれたら死ぬ』などのオリジナル作品と共に『昔勇者で今は骨』『偽・聖剣物語』『モンスター娘のお医者さん』などライトノベルのコミカライズでも人気作を連載してきた「COMICリュウ」から、新たに<異世界系ライトノベルのコミカライズ>を中心とした新レーベル「COMICユニコーン」を2024年6月にスタートさせました。
「COMICリュウ」同様に<面白ければなんでもあり>をモットーに、バラエティに富んだコミック作品をリリースしております。
「小説家になろう」からも『勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。』や『異世界⇔地球間で個人貿易してみた』『天才派遣所の秀才異端児 ~天才の能力を全て取り込む、秀才の成り上がり~』などが大ヒット連載中です。

株式会社ドリコム

株式会社ドリコムは、世界を舞台とする総合エンターテインメント企業を目指すために、出版・映像ブランド「ドリコムメディア」を立ち上げました。
4つのレーベル「DREノベルス」(ライトノベル)・「DREコミックス」(コミック)・「DRE STUDIOS」(webtoon)・「DRE PICTURES」(メディアミックス)による作品の創出と、全方位でのメディアミックスを展開し、「作品価値の最大化」を目指しプロデュースしています。
【主な作品】
・『ブレイド&バスタード』シリーズ(アニメ化決定)
・『エリスの聖杯』シリーズ(アニメ化決定)

求める作品
男性向け、女性向けともに異世界ファンタジージャンルにて、以下のような作品を求めております。
【男性向け】
・ストレスなく癒やしを与えるスローライフ作品
・読後感の良い無双系ファンタジー
・グルメや街の人との交流など、異世界をワクワクしながら楽しめる旅ファンタジー
【女性向け】
・ヒロインがヒーローに愛され幸せになっていくロマンスファンタジー
・スカッと気持ち良い復讐を果たす、ざまぁ系ファンタジー
・虐げられてきた女性主人公が、もう我慢しないで好きなことをしていく令嬢ファンタジー
上記に当てはまらない「お仕事もの」「モノづくり系ファンタジー」など、他ジャンルに分類される作品も歓迎します。
トレンドをおさえた作品はもちろん、「いつでも誰かの期待を超える」ような独創性が溢れる面白い作品もお待ちしております。
気になるキーワード
ファンタジー・恋愛・溺愛・令嬢・悪役令嬢・ざまぁ・転生・無双・チート・俺TUEEE・成り上がり・最強・ダンジョン・領地運営・スローライフ・おっさん・育児

株式会社ファンギルド

株式会社ファンギルドは「ストーリーの力で、人生にFUNを。」をミッションにした出版社です。
オールジャンルで、読者の心に響くノベルやコミック、Webtoonを企画・編集しています。

異世界ノベル・コミカライズレーベル「スピラ編集部」がネット小説大賞に参加させていただきます。
2023年の創刊から多数のヒット作品を生み出しており、今勢いのある編集部です!

素敵な小説に出会えることを楽しみしています。

求める作品
レーベルキャッチコピー
「今ここで巡り合う、異世界の”恋”と”冒険”に。」

異世界ファンタジージャンルでノベル化・コミカライズした際に人気の高いジャンルを求めています!
「多くの読者が読みたいと思う人気のテーマや設定」を土台にしながらも、新規性が感じられる企画を心がけています。

▼少女向け作品では、
ヒロイン:自立している、意志が強い、読者が共感/応援したくなる
ヒーロー:冷徹、執着、溺愛してくれる、ギャップがある
の要素を持ったキャラクターが魅力的に動く作品を探しています。

また、連載作品のほかに弊レーベル刊行の
「一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック」
「華麗にざまぁして、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック」
にてコミカライズし、刊行できる短編原作も求めています。

▼少年向け作品では、
トレンドのジャンル要素を取り入れつつも他にないキャッチーな設定が盛り込まれ、
読者が思わず応援したくなる主人公が描かれている作品を求めています。
特に、主人公の目的や動機がわかりやすく、それらを背景にした性格や行動に共感や納得性があるかを重視しています。
気になるキーワード
少女向け:ざまぁ、溺愛、悪役令嬢、シンデレラストーリー、転生・転移、継母、婚約破棄、政略結婚
少年向け:追放×成り上がり、俺TUEEE、スローライフ、おっさん

株式会社ブシロードワークス

株式会社ブシロードワークスは、ブシロードグループ内にあった出版部門を基として2023年に設立されました。
2023年12月には『ブシロードノベル』レーベルを設立し『“あなた”の為の物語を送り出す。』をミッションに、ノベルはもちろんマンガなどメディアの形にとらわれず“物語”を世に届けていくことを趣意としています。

求める作品
【男性向け】
▶経営・生産管理などマイペースにのんびりスローライフ
▶キャラクターや世界観設定の作り込みやに説得力がある骨太なファンタジー
▶あったかもしれない青春を独特の感性で描くラブコメディ

【女性向け】
▶王道に一摘みのスパイスが効いた、オリジナリティある長編ロマンスファンタジー
▶不遇にも負けず、専門知識や能力を活かして芯の強い女性が活躍する、活劇ファンタジー

男性向け・女性向け・ジャンルに制限はございませんので、上記に限らず読者が「面白い」「続きを読みたい」と思える作品であればなんでも大歓迎です。
読者が序盤から惹きつけられる展開にとどまらず、メディアミックスを見据えてシリーズとして続けていけるような拡張性のある世界観を有する、総合的に魅力的な作品を求めています。
気になるキーワード
ラブコメ・悪役令嬢・ファンタジー・恋愛・婚約破棄・離縁・白い結婚・契約結婚・ゲーム・ダンジョン・スローライフ・異世界転生・おっさん

株式会社双葉社

WEB発小説作品に特化したモンスター文庫(少年向け)、Mノベルス(主に男性向け)、Mノベルスf(主に女性向け)という3レーベルを展開。
ハイファンタジー・異世界恋愛作品中心に書籍化。同コミカライズレーベル、モンスターコミックス・モンスターコミックスfも展開。
「魔王様、リトライ!」(2019年TVアニメ化)、「進化の実~知らないうちに勝ち組人生~」(2021年TVアニメ化)、「異世界召喚は二度目です」(2024年アニメ化)「異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。」(2024年アニメ化)など。

求める作品
【異世界作品】
流行りの要素をおさえつつ、コミカライズがイメージしやすい作品を求めています。
序盤から動きがあったり、物語の目的が序盤で明確に提示されているとコミカライズのイメージがわきやすいです。
【BL作品】
異世界ものを中心としたファンタジー作品や、オメガバース・Dom/Subなどのバース系作品でコミカライズの原作として漫画映えする見た目や性格のキャラクターのお話を求めています。
※マージナルコミックス及びチルシェコミックスは漫画レーベルのため、小説での出版は現在予定しておりません。
※コミカライズの際、性的な描写の追加をご相談することがございます。
気になるキーワード
【異世界作品】
追放無双、悪役転生、大人主人公のスローライフ、ハーレム、悪役令嬢、溺愛
【BL作品】
オメガバース・人外・溺愛・執着愛・中華ファンタジー

フレックスコミックス株式会社

「COMICメテオ」「COMICポラリス」は、スマホでいつでも楽しめるWEBコミックです。
青年・少年向けCOMICメテオ連載「邪神ちゃんドロップキック」、少女・女性向けCOMICポラリス連載「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」などメディア化作品も多数!
異世界作品レーベル「COMICアーク」では、第10回ネット小説大賞受賞作「貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~」や、
電子書籍サイト「ブックライブ」で2022年、2023年総合ランキング1位「「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます」などを好評連載中です。

求める作品
【男性向け】
王道を押さえつつも、新たな切り口で描かれる個性的な作品を求めています。
同系統の作品と並べても、ひと目で興味を引けるようなキャッチーな要素が盛り込まれているかに期待しています。
【女性向け】
ギャップのある主人公やヒーローを求めています。
冷たかったのに溺愛、チャラいと思っていたが真面目、メイクをしたら垢抜ける等々、人物たちの関係が進むにつれ変化する要素に注目しています。
応募作品のランキング・評価ポイントなどの大小は一切問いません。必要なのは「可能性」だけ! 数ある応募作の中でもひときわ輝く、アナタの“好き”が込められた物語を編集部一同、楽しみにしております。
コミック原作として、私たちと一緒にデビュー&メディア化を目指していきましょう!!
気になるキーワード
ざまぁ・ハーレム・おっさん・スローライフ・悪役令嬢・契約結婚

株式会社マイクロマガジン社

「小説家になろう」などWEB小説投稿サイトからの書籍化を中心とする「GCノベルズ」「GCN文庫」を始め、
WEBコミック雑誌「コミックライド」、女性向け文芸「ことのは文庫」など、ターゲットや媒体を問わず多彩に展開しています。

求める作品
面白い世界観やプロットも大切ですが、何よりもまず、主人公の個性が強い作品を求めております。
マイクロマガジン社では、以下のような作品をお待ちしております!

◆GCノベルズ/GCN文庫◆
・物語の原動力になるような、強烈な個性をもった主人公!
・流行りの要素だけじゃない!一捻りのある変化球も大歓迎!

◆コミックライド◆
・女性主人公が活躍する異世界ロマンス。女性主人公を応援したくなる作品。
・主人公が突出した能力で活躍する作品。プラスで大きな陰謀や謎が物語の芯のところにあるもの。

◆ことのは文庫◆
・現実世界を舞台に不思議な出来事に出会った主人公たちの成長譚!
・年齢や種族を越えた恋愛要素満載の心揺さぶる物語。

勿論、上記以外の作品も大歓迎です!
皆様の力作を楽しみにしております!
気になるキーワード
王道ファンタジー、異能力バトル、スローライフ、ショタ、もふもふ、最強主人公、ハーレム、山、無双、令嬢、溺愛、和風ファンタジー、VRゲーム、悪役ムーブ、コメディ、ざまぁ、キャンプ、ロボット、オカルト、育児、女性主人公、お仕事

株式会社マッグガーデン

マッグガーデンでは、コミックサイト「MAGCOMI(マグコミ)」で『転生貴族の異世界冒険録』や『魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~』など、
ハイクオリティな異世界ファンタジー作品のコミカライズを多数連載中です。
さらに、小説レーベル「マッグガーデン・ノベルズ」で、コミカライズを視野に入れたWEB小説の書籍化を積極的に展開しています。

求める作品
基本的にジャンルは不問ですが、ファンタジー色の強い作品は歓迎します。
強い意志で物事に向き合って、ときに問題に立ち向かうような、芯の強い主人公が活躍する作品を求めております。

応募規定

スケジュール 募集期間 2025年4月24日11:00 ~ 2025年7月23日23:59
中間結果発表 なし
最終結果発表 2025年9月下旬予定
ジャンル・文字数 ジャンル不問・文字数制限なし
応募方法 「小説家になろう」に投稿している作品(完結・未完は不問)に、「ネトコン13」をキーワード設定することでご応募完了となります。詳しい応募方法はこちらから

※「ネトコン13」「ネトコン13感想」の数字は、全角・半角どちらでも応募可能です
※感想サービスをご希望の方は「ネトコン13感想」のキーワードを設定のうえご応募ください。
※「セカンドチャンス企画」にご応募いただく場合、応募方法が異なります。こちらをご参照ください。
除外条件
  • 日本語で書かれていない作品、過度な性描写・残虐描写(「小説家になろう」 から削除される程度)が描かれている作品、「小説家になろう」の利用規約違反の作品は選考対象外となります。
  • 二次創作の応募はできません。
  • 「ノクターンノベルズ」「ムーンライトノベルズ」「ミッドナイトノベルズ」掲載作品は対象外となります。
  • すでに商業化済みの作品・商業化が決定している作品については、商業化の形式が小説・漫画かどうかに限らずセカンドチャンス賞のルールに則った作品以外の応募は不可となりますのでご注意ください。

注意事項

応募について
  • 応募期間中に一度キーワード登録をされた作品は、コンテストの結果発表までキーワードを外さないようお願いいたします。※何らかの理由で応募を辞退される場合は、事前にコンテストまでご連絡ください。
  • 「小説家になろう」内外で開催されている、他コンテスト様との重複応募は可とさせていただきます。※ただし、ネット小説大賞からは問題ございませんが、応募先の他コンテスト様の規約に違反していないかは必ずご確認をお願いします。
  • すでに商業化済の作品を応募される場合、商業化の形式が小説・漫画かどうかに限らずSC賞(セカンドチャンス賞)への応募となります。SC賞(セカンドチャンス賞)のルールに則った方法でご応募ください。
  • 他コンテスト様で受賞した作品につきましては、商業化に至らなかったなど、諸権利を著者様がお持ちの場合のみご応募いただくことが可能です。※ただし、受賞されたコンテスト様に同意をいただいてからの応募をお願いします。
  • 複数作品の応募は可能です。応募したい作品に1つずつ応募キーワードを設定してください。
  • BL作品の応募にあたって、『小説家になろう』にはR18相当の描写を含まない作品の掲載をお願いします(※R18相当の表現についての『小説家になろう』規約はこちら)。また、作品には「作品に含まれる要素」の「ボーイズラブ」をご登録いただけると幸いです。
受賞について
  • コンテスト開催中に賞が追加される可能性があります。
  • 賞の種類によっては該当作品が選出されない場合があります。
  • 受賞のご連絡の際、所定の期日までにご連絡いただけない場合、受賞が取り消される場合があります。
  • 受賞確定後、応募者の責に起因するトラブルが発生した場合、受賞もしくは商業作品化、またはその両方が取消になる可能性があります。
  • 受賞者様は各協賛企業様と直接ご契約いただきますので、印税等は各協賛企業社規定において支払われます。
  • 受賞作品における出版権及びその他権利関係については、協賛企業様との協議によりお決めいただきます。
  • 受賞作品は協賛企業様とのすり合わせの上、加筆、改稿等の修正をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
    ※詳細については協賛企業様とのご契約時にご相談させていただきます
権利・その他
  • ご応募いただいた時点で出版・コミック化などの優先権はクラウドゲートおよび協賛企業様に発生します。
    コンテストから落選した段階で優先権は作者様にご返却いたします。
  • 選考過程を問わず権利侵害などの問題を生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべて応募者様ご本人の責任となりますのでご注意ください。
  • 当コンテストやコンテスト企画において、応募作品の紹介や、作品を題材にしたイラストの提供が行われる可能性があります。

応募作品に商業化の
打診があった場合

応募した作品に対し、第13回ネット小説大賞の応募受付期間~最終結果発表までの間に、弊社及び本コンテストに協賛されていない企業様から出版などの打診があった際には、企業様にお返事いただく前(打診を受諾する前)にお問い合わせフォームへのご連絡をお願いしております。詳しくはこちらの記事でご案内しています。応募者様のご意向に沿った対応をさせていただきますので、皆様のご協力をお願いいたします。

詳しい応募方法

コンテスト応募可能期間内に、「小説家になろう」に投稿している作品に対して「ネトコン13」のキーワードを設定いただくことで、ご応募が完了となります。

※感想サービスへの応募を希望される場合、「ネトコン13感想」のみの設定で、コンテストの選考への応募+感想サービスへの応募が完了となります

※下記の応募方法は、「小説家になろう」公式のご案内ではなく、ネット小説大賞から応募者様へのご案内となりますことをご留意ください。

新規投稿の作品をご応募いただく場合

  • STEP01
    小説家になろうにご登録をいただき、ユーザホームから「作品の作成・編集」に遷移してください。
  • STEP02
    「新しい作品を作成」を選択し、作品タイトルを入力して「保存」すると、作品ごとの作品詳細ページが表示されます。※続けて作品のエピソードを追加したい場合は「保存して本文を書く」を選択してください
  • STEP03
    投稿したい作品の作品詳細ページ内「新しいエピソードを追加」より、作品内容の作成を行ってください。
  • STEP04
    エピソード(作品内容)の作成が完了したら、投稿したい作品の作品詳細ページ内「設定」から「作品設定」を選択してください。
  • STEP05
    作品設定の必要項目をご記入いただき、キーワード入力項目にて企画キーワードから「ネトコン13」を選択して、内容に問題なければ「編集[実行]」を押してください。※企画キーワードは、応募可能期間のみ「ネトコン13」が選択できます。応募期間より早めにご応募いただく場合には、キーワード自由入力エリアにて「ネトコン13」の設定をお願いします
    ※感想サービスへのご応募は、キーワード自由入力エリアにて「ネトコン13感想」の設定をお願いします
  • STEP06
    作品詳細ページのエピソード一覧の「投稿」を選択し、投稿する作品・エピソードに相違ないか確認し、「投稿[確認]」を押してください。
  • STEP07
    内容確認が挟まりますので、問題なければ、「投稿[実行]」を押していただければ、作品投稿・コンテスト応募が完了します。

すでにご投稿いただいた作品をご応募いただく場合

  • STEP01
    小説家になろうにログインし、ユーザホームから「作品の作成・編集」に遷移してください。
  • STEP02
    コンテストに応募したいご投稿作品を選択してください。
  • STEP03
    投稿したい作品の作品詳細ページ内「設定」から「作品設定」を選択してください。
  • STEP04
    作品設定の必要項目をご記入いただき、キーワード入力項目にて企画キーワードから「ネトコン13」を選択して、内容に問題なければ「編集[実行]」を押してください。※企画キーワードは、応募可能期間のみ「ネトコン13」が選択できます。応募期間より早めにご応募いただく場合には、キーワード自由入力エリアにて「ネトコン13」の設定をお願いします
    ※感想サービスへのご応募は、キーワード自由入力エリアにて「ネトコン13感想」の設定をお願いします

コンテストQ&A

応募方法を教えてください。キーワードの付け方を教えてください

他のコンテストとの重複応募は可能ですか?

他コンテスト様で受賞しなかった作品でも応募できますか?

すでにコミックとして商業化された作品を、小説として商業化してもらいたいのですが応募できますか?

『小説家になろう』のポイントによる足きりはありますか?

感想サービスや、【BL】オリジナルイラストプレゼント企画だけの応募はできますか?

「ネトコン13感想」のキーワードを入れると必ず感想がもらえますか?

セカンドチャンスについて、『小説家になろう』からの書籍化ではないのですが応募は可能ですか?

その他

ネット小説大賞のポータルサイトでは、受賞作品の商業化やインタビューなどの記事コンテンツを発信しています!

もしコンテスト関連情報をお知りになりたい際や、執筆に悩まれた際にはぜひのぞいてみてくださいね。

ネット小説大賞のX
ページトップへ